ページを選択

人材スケール

自動車業界未経験者のスケール事例

1

未経験の人材の登用

工場勤務していたKさん。今の仕事にやりがいを感じられず「車が好き」という理由から採用サイトを見てJOB TECH導入店へ応募しました。

2

経験豊富なスタッフからの教育

Kさんは、「商品化」という展示場に車を並べるための、誰が見ても綺麗な車だと思うように掃除をする仕事を「決められたマニュアル」に従ってはじめました。
仕事内容は作業のみですが、
「一貫したマニュアル」の中にはビジネススキル、ヒューマンスキル研修といった車のコーティング以外の研修もあり、1週間に1回研修を受講しました。

3

一人で実務稼働

1ヶ月間の研修・現場OJTを完了させたKさんは、晴れて1人立ち。以後一人で取引先ディーラーに伺い、作業とその現場の数字管理(KPI)及び店舗改善を行います。そして1ヶ月目の研修で学んだことを生かし店舗様との関係構築を図ります。

4

本部案件、ラウンダー業務

コーティング業務

Kさんは4ヶ月目に入る頃には今までの知識や経験を踏まえ、新しく入社したSさんの研修を実施します。
またKさんは現在ディーラー様へのラウンド業務を実施しながら、本社業務である自動車販売、買取、KPIを基にした改善活動を行っています。